SRCリレーコラム


凪波さん(id:naginami)から回ってきました。


##########ここからコピペ推奨#########

?このコラムは「SRC学園(http://www10.atwiki.jp/byakumu2/pages/2.html)」に何らかの形で参加しているユーザーによって制作されています。

?指定された内容について適当に語ってください。字数制限などはありません。

?やりたくないときはその旨を記入してください。お題の変更は一応可能としますが、リレーコラムの趣旨からしてもなるべくそのお題で書いてください。

?書き終わったら次のお題を決めて次の担当者を指定してください。原則1人。なお既存のお題の流用は可とします。

ややこしくなるので指定された人以外はやらない方向で。

?なお、次の人に拒否された場合は、指定し直すか言い出しっぺ(http://d.hatena.ne.jp/Sakurai-Orbit/)まで返却してください。

続けるかどうかはそれまでの流れで考えます。

?既に書かれた内容について語りたいとか意見を述べたりしたいときは、別枠でトラバするなど段落を分けて。

ご意見ご感想は無制限に大募集です。お気軽にどうぞ。

##########ここまでコピペ推奨#########


だそうな。お題は「キャラクターの設定(プロフィール等)について」だそうだ。あんまし得意な分野じゃあないが、頑張って書いてみよう。


キャラクターの設定とプロフはキャラクターの骨組みなどを決定するに重要な要素というのは分かると思います。具体的にどのように組むかというのは人それぞれだと思います。

キャラクターの設定原案は、俺は結構適当に決めてます。もうやりたいことをやってるだけの感じで。もしくは使い回しです。

でも、ある程度の方向性、コンセプト、役目なんかは与えてはいます。しかし、ガチで使ってもらおうと考える場合、この設定をあまりに冗長にしてしまうと使う側が把握できなくなってしまい、結局のところ使われなくなってしまいます。冗長でなくとも設定に読ませる気のない文面で書いてしまうとやっぱり把握してもらえません。

俺の場合、設定は「簡潔明瞭」を意識しています。傍からそう思われてるかどうかの自信はありませんが。ダラダラした文章は読む気にはなれないでしょう? 変に俺設定全開だときっと読む気が失せるでしょう。最終的に使ってもらうことが本分なのですから、使ってもらえるように設定をしなければならないのではないかと俺は思っています。

ならば、具体的にどうすれば簡潔明瞭にできるか、以下の点を意識すればいいかなとは思うのです。


1.そのキャラの役割とできることを決める

何をする、何ができる奴なのかということが明確になっていなければ当然話になりません。何もしないで、ただいるだけの奴なんてそうそういないと思います。「空気のように存在感が薄い奴」というのも何をする奴なのかという方向性が定まっているとは解釈できます。はっきり空気と定まっているのとおぼろげで空気にしかならないのとは違いますよね。


2.他人が入り込む余地を作る

これ重要です。他人が入り込む余地があるということは、そのキャラとの絡みが容易に取れるという意味です。他人の入り込む余地のない、所謂『俺設定全開』のキャラの場合、どう考えてもシナリオで浮いてしまいます。そうなるとどうしても設定をローカルで大幅に曲げざるを得なくなります。それはキャラクター製作者の意図と大幅に食い違ってしまうことも否定できません。自分で好き勝手にやりたいというのもあるかと思います。しかし、あんまり俺設定が全開すぎるとそのまま肥やしになる可能性もあります。それだと参加する意義と意味と楽しみが薄れるんじゃないかなぁ、と思うのです。


3.「無敵」「最強」はなるべく控える

これ入れると表現の幅がやたら狭まります。この言葉が重い枷になってそう扱わざるを得なくなってしまいます。どう扱われても文句の言えない企画である性格上、この言葉が邪魔になることは結構あるものです。頭に「自称」とつく場合はこの限りではありませんが。


4.敢えて曖昧にする

はっきり決めすぎると表現の幅が狭まります。ある程度の曖昧さがあれば、そこからある程度柔軟にキャラクターを運用できるかと思います。例えば「誰某に嬲られて以来、極度の潔癖症になった」というよりも「変質者に嬲られて以来、極度の潔癖症になった」としたほうが変質者という部分を表現する幅が広がります。前者だと誰某限定になってしまうため、選択肢がなくなってしまいます。


5.読ませる文章を書く

恐らく基本かと思われるのですが、設定の文面に読ませる気がなかったら当然把握できません。むしろ、それ以前の問題です。2と3に関連するんじゃないかなとは思います。というより最初に言ってますね。
俺は他人が何か興味を持つような単語を入れてみたり、細かい部分を端折ってみたりして何とか読んでもらえるよう、読んでも疲れないようにしているつもりです。というよりも2と3に大体のことは書いたので、ここで語ることはあまりないかもしれませんね。


こんなところでしょうか。つまり、「はっきりすべきははっきりし、それ以外はまぁ適当に」ということです。シナリオライター的側面がある分こんなコラムになってしまいましたが、何かの参考になれば幸いです。


次回のお題は「設定からデータを起こす際の注意点について」としたいと思います。

このお題についてはデータ眼などのありそうな人ということでマガツさん(id:magatsu)にお願いしたく思います。